さこし牡蠣通販・販売店舗は?【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】
2019年12月7日放送の『満天青空レストラン』では、1000個の中からわずか3個しか獲れないという貴重なさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」が紹介されるそうです。
『満天青空レストラン』で紹介される坂越牡蠣「さこし忠臣蔵」は、兵庫県の播州赤穂の坂越湾で育てられた、かましま水産オリジナルブランドの生牡蠣です。
『満天青空レストラン』では、兵庫県の播州赤穂の坂越湾で育てられた1000個の中からわずか3個しか獲れないという貴重な坂越牡蠣「さこし忠臣蔵」を使って
生牡蠣をはじめ、焼き牡蠣やオイスターソース炒め、カキフライや牡蠣お好み焼きが作られるそうです。
また、究極のご飯の友「牡蠣みそ」も紹介されるそうです。
様々な牡蠣料理に、『満天青空レストラン』番組ゲストのりんごちゃんも満面の笑顔だったようですね。
坂越牡蠣「さこし忠臣蔵」が紹介される『満天青空レストラン』番組の放送が楽しみです^^
この記事では、『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の通販・お取り寄せ方法を3つと
『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の販売店やさこし牡蠣が食べられる店舗について調べたことをまとめています。
さこし牡蠣通販・お取り寄せ方法は?【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】
『満天青空レストラン』で紹介されるさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の通販・お取り寄せ方法について見ていきましょう。
『満天青空レストラン』で紹介されるさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の通販・お取り寄せ方法を3つ紹介します。
①『満天☆青空レストラン』の公式通販サイト「日テレポシュレ」から通販・お取り寄せ
『満天青空レストラン』で紹介される兵庫県赤穂市のさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」は、『満天☆青空レストラン』の公式通販サイト「日テレポシュレ」から通販・お取り寄せが可能な場合があります。
しかし、商品によっては通販・お取り寄せの販売がしていないことや人気のため番組放送後すぐに売り切れとなる場合もありますのでご了承ください。
番組終了後にお取り寄せ商品があれば通販可能ですので、いつもすぐに売り切れになるので気になる方はお早めにどうぞ^^
②かましま水産有限会社の公式通販サイトよりお取り寄せ可能
『満天青空レストラン』で紹介される兵庫県赤穂市のさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」は、「かましま水産有限会社の公式通販サイト」からも通販・お取り寄せが可能です。
価格は
・生食用 殻付牡蠣 さこし3kg 4,890円
・生食用 殻付牡蠣 さこし4kg 6,240円
・生食用殻付牡蠣さこし10kg 12,290円
・生食用殻付牡蠣さこし13kg 15,890円
となっています。
③牡蠣(かき)通販専門店・旨い!牡蠣屋より通販・お取り寄せ
『満天青空レストラン』で紹介される兵庫県赤穂市のさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」は、「牡蠣(かき)通販専門店・旨い!牡蠣屋」からも通販・お取り寄せが可能です。
しかし、現在出荷お休み中となっています。
もしかすると再販されるかもしれないので都度チェックされてみてくださいね。
さこし牡蠣の販売店や食べられる店舗は?【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】
『満天青空レストラン』で紹介された坂越牡蠣「さこし忠臣蔵」の販売店舗について見ていきましょう。
『満天青空レストラン』で紹介された坂越牡蠣「さこし忠臣蔵」の販売店舗の情報を探してみたところ
牡蠣みその通販・お取り寄せ方法を紹介した際にお伝えした販売元である「かましま水産有限会社」の「かましま赤穂店」でお取り扱いがあるようです。
店舗情報はこちらです。
住所:兵庫県赤穂市加里屋2103-14
電話番号:0791-48-0658
(受付時間 8:30~14:00)
営業時間:午前11時~午後4時まで
(木/金/土は午後19時からも開店)
定休日:火曜日
さこし牡蠣が食べられる店舗は?
『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」は、かましま水産直営店のお食事所処で食べることができます。
住所:兵庫県赤穂市加里屋2103-14
営業日:午前11時~午後4時まで(木/金/土は午後19時からも開店)
電話番号:0791-56-5050
定休日:火曜日
#播州赤穂 に移動して。#かましま水産 #坂越 #漁港 には行けないので #牡蠣 #坂越牡蠣
到着した時は凄い人でした😞💦
帰りに撮影。 pic.twitter.com/lp8XNT4I1c— chiptodale1965 (@chiptodale1965) December 10, 2018
さこし牡蠣とは?【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】
『満天青空レストラン』で紹介される「さこし牡蠣・坂越忠臣蔵」とは、一体どのようなものなのでしょうか?
『満天青空レストラン』で紹介される「さこし牡蠣・坂越忠臣蔵」とは、兵庫県赤穂市のオリジナルブランドの牡蠣です。
「さこし牡蠣・坂越忠臣蔵」は、一度水揚げした牡蠣を形の良いものだけ選別し再び育てるという「活かし込み」という製造がされていて
これを3回ほど繰り返した後に、1000個のうちから2~3個選ばれたものが「さこし牡蠣・坂越忠臣蔵」なんだとか!
「さこし牡蠣・坂越忠臣蔵」は牡蠣の中でも絶品と言われ、「さこし牡蠣・坂越忠臣蔵」の真牡蠣を一度食べてしまうと、他の生牡蠣を食べられなくなるぼどの鮮度と美味しさと言われています。
是非一度食べてみたいですよね^^
さこし牡蠣を食べた人の口コミは?【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】
青空レストランで紹介された兵庫県赤穂産のさこし牡蠣を食べた人の口コミを紹介します。
生牡蠣食べ比べセット 1,000円
美味すぎます!#かましま#生牡蠣大好きやねん pic.twitter.com/1kBygQIDUe
— ぶるーまうんてん (@bluemountainsak) October 13, 2019
人間ダメになるやつや!#キャンツー #キャンプ #野営会 #さこし牡蠣 pic.twitter.com/umfgfohCQO
— Z@KUMA (@zakuma56) March 26, 2018
親戚が送ってくれた、さこし牡蠣!手前が味噌焼き、ポン酢焼きで、後ろは生をレモン&大根おろしで。昔16個一気に食べたら流石にお腹壊したけど、今回は大丈夫&ウマ〜!(≧∇≦) pic.twitter.com/dB9Oqd1V
— Aftrain (@aftr_rain) February 14, 2013
こんなに美味しい牡蠣を食べたのは初めて
兵庫赤穂の牡蠣料理店 かましま1番人気の忠臣蔵御膳と
牡蠣のお好み焼き坂越ロールと
生牡蠣をいただきました。牡蠣が大きかったです。#兵庫県#赤穂 #牡蠣 #かましま #播州赤穂駅#坂越#グルメ #お好み焼き pic.twitter.com/SkpHxKybqp
— kl3200kei (@kl3200kei) February 24, 2019
生牡蠣(^O^☆♪うますぎる〜(^O^☆♪赤穂市のさこし牡蠣オススメしますʕ•̫͡•ʔ http://t.co/bPllxCK5
— 夢空♡ (@yumeachandayo) February 4, 2013
さこし牡蠣【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】
▼番組の情報はこちら
満天☆青空レストラン【1000個の中からわずか3個!!超貴重!(秘)ブランド牡蠣】
大家族が育てる特大&超濃厚!!衝撃のブランド牡蠣▽生牡蠣&焼き牡蠣&オイスターソース炒め&カキフライ&牡蠣お好み焼き▽究極のご飯の友「牡蠣みそ」も!!
【MC】
宮川大輔
【ゲスト】
りんごちゃん
さこし牡蠣通販・販売店舗は?【坂越忠臣蔵・兵庫県・青空レストラン】まとめ
この記事では、『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の通販・お取り寄せ方法を3つと
『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の販売店やさこし牡蠣が食べられる店舗について調べたことをまとめました。
◇『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の通販・お取り寄せ方法を3つ紹介しています。
①『満天☆青空レストラン』の公式通販サイト「日テレポシュレ」
②かましま水産有限会社の公式通販サイト
③牡蠣(かき)通販専門店・旨い!牡蠣屋
◇『満天青空レストラン』で紹介されたさこし牡蠣「坂越忠臣蔵」の販売店やさこし牡蠣が食べられる店舗については、「かましま水産有限会社」の「かましま赤穂店・お食事処」へお問い合わせください。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
→さこし牡蠣を使ったかき味噌「がんこおやじの俺の恋人」の通販・お取り寄せ方法を2つ紹介しています。
【満天青空レストラン・前回の放送】New
売り切れ続出!クリスマスにもおすすめです(^^)
コメント