鳥飼茜(とりがいあかね)さんが2020年5月26日(火)放送の『セブンルール』に出演されるそうです。
『セブンルール』に出演される鳥飼茜(とりがいあかね)さんは、リアルな作風で人間の醜い部分までも描写することが人気の漫画家として活動されており、「先生の白い嘘」「ロマンス暴風域」などを手掛ける漫画家です。
鳥飼茜(とりがいあかね)さんは、現在ビッグコミックスピリッツで大ヒット連載中の漫画「サターンリターン」の著者でもあります。
私生活では、同じく漫画家で代表作に「ソラニン」などをもつ浅野いにおさんとご結婚されています。
この記事では『セブンルール』に出演される鳥飼茜(とりがいあかね)さんの出身高校や出身大学などの学歴や
鳥飼茜(とりがいあかね)さんの経歴や年収について調べたことをまとめています。
→鳥飼茜さんが結婚した漫画家の浅野いにおさんとの出会いや馴れ初め、子供さんについてはこちらの記事で紹介しています。
鳥飼茜の大学や高校は?『セブンルール』
『セブンルール』に出演され、現在ビッグコミックスピリッツで大ヒット連載中の漫画「サターンリターン」の著者である鳥飼茜さんの出身大学と出身高校などの学歴について見ていきましょう。
鳥飼茜の出身大学は?
鳥飼茜さんの出身大学は、京都市立芸術大学です。
鳥飼茜さんは大学に進学する際に本来は私立の美術大学へと進学したかったそうですが、鳥飼茜さんのご両親は私立の美大に行くことで高額な授業料を払わなければならないことを負担に感じていたようで、鳥飼茜さんは公立の京都市立芸術大学に進学されたそうです。
鳥飼茜さんの出身大学である京都市立芸術大学は、日本で初めて設立された公立の大学で、数ある芸術大学の中でも一番古いとされています。
京都市立芸術大学の卒業生には、漫画家である鈴木マサカズさんや椎名高志さん、佐々木マキさんやSYUFOさんがいます。
鳥飼茜の出身高校は?
鳥飼茜さんの出身高校について、インターネット上やTwitter、Facebookなど調べてみたものの、残念ながら鳥飼茜さんの出身高校についての情報を見つけることができず分かりませんでした。
鳥飼茜さんの出身高校についてお伝えすることができず申し訳ありません(__)
鳥飼茜さんは大学に進学する際に本来は私立の美術大へと進学したかったそうですが、鳥飼茜さんのご両親は私立の美大に行くことで高額な授業料を払わなければならないことを負担に感じていたようで
鳥飼茜さんは公立の京都市立芸術大学に進学されたという経緯があることから、鳥飼茜さんの出身高校は公立の高校の可能性が高いですね。
『セブンルール』番組放送時に鳥飼茜さんの出身高校についてのお話があった際は、こちらに追記していきます。
※追記です。
『セブンルール』番組放送中に鳥飼茜さんの出身高校についてのお話はありませんでした。
鳥飼茜の経歴プロフィール『セブンルール』
『セブンルール』に出演され、現在ビッグコミックスピリッツで大ヒット連載中の漫画「サターンリターン」の著者である鳥飼茜さんの経歴と出身地や年齢などを含めたプロフィールを紹介します。
鳥飼茜のプロフィール
寂しいって夜中に気が狂いそうになるのなんなんだろう、どうしたらいいんだろうってまじめに考えました。インタビュー後にどうしても言いたくて追加した言葉もあります。誰かといても、の埋まらなさは漫画サターンリターンでも描こうとしてますがこちらも読んでみてください。https://t.co/5lIiAQ6Zhr
— 鳥飼茜 (@torikaiakane) November 8, 2019
生年月日: 1981年8月31日
年齢:38歳(2020年5月時点)
出身地:大阪府
職業:漫画家
鳥飼茜の経歴
『セブンルール』に出演され、現在ビッグコミックスピリッツで大ヒット連載中の漫画「サターンリターン」の著者である鳥飼茜さんは、高校卒業後に京都市立芸術大学に入学します。
鳥飼茜さんは、大学時代に漫画家になることを決意し、初めての連載が決まったのはデビューから6年後でした。
鳥飼茜さんは2004年に少女漫画誌でデビューします。
2010年に月刊モーニングtwoにて「おはようおかえり」で初連載が決定。
以降「おんなのいえ」「地獄のガールフレンド」「先生の白い嘘」と、現代女性の生々しい感情を描く作品が注目を集めている女性漫画家です。
鳥飼茜さんの描く漫画は独特の世界観で多くの人から指示をされており鳥飼茜さんご本人曰く「実際にいそうな人しか描きたくない」と、ひたすらにリアルな世界を描き続けてきたそうです。
実生活では離婚と再婚を経験されており、現在の結婚相手は同じく人気漫画家で「ソラニン」などを描く人気漫画家の浅野いにおさんです。
昨日から池袋サンシャインシティで開催中の『浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~』。3連休に足を運んでみてはいかがですか?QJ最新号では、浅野いにおさんにインタビュー。QJだけに、9月に結婚を発表したマンガ家・鳥飼茜さんのことを話してくださいました。#QJ #浅野いにお https://t.co/xtSFjWqGfe pic.twitter.com/qMXfhQrefI
— QuickJapan編集部 (@QJ_official) December 22, 2018
鳥飼茜さんが再婚した夫で旦那さまでもある浅野いにおさんとは結婚をしていながらもお互い人気漫画ということで多忙なため、浅野いにおさんは自宅近くの作業部屋を中心に生活をしており、自宅に帰るのは週に2~3回で毎日顔を合わせることはないそうです。
→鳥飼茜さんが結婚した漫画家の浅野いにおさんとの出会いや馴れ初め、子供さんについてはこちらの記事で紹介しています。
2020年5月現在、ビッグコミックスピリッツで連載中の漫画「サターンリターン」は、自ら命を絶ってしまった友人の死の真相を追うという物語で、リアルな作画と心理描写で人の暗部を掘り下げ、読者から高い支持を得ています。
スピリッツの連載「サターンリターン」、今までで一番描くのしんどい漫画であり同時に描いてて一番スリルを感じる漫画です。沢山の人に読んでもらえたら浮かばれます。是非よろしくお願いします。一巻発売中です。 pic.twitter.com/ZgXCfDbttC
— 鳥飼茜 (@torikaiakane) July 8, 2019
明日11/29、「サターンリターン」2巻発売です。描いてる私が言うのも変ですがこんなおかしな漫画は私は見たことがありません。作者が毎回めちゃくちゃ興奮して描いてることだけは伝わると思います。是非読んでください、皆さんをよくわからないままズルッズルに引き摺り込めたら本望です。 pic.twitter.com/EQND9sv6ej
— 鳥飼茜 (@torikaiakane) November 28, 2019
鳥飼茜さんはこう語ります。
「現実逃避の漫画はいっぱいある。それは私じゃないやつを読めばいいから」
『セブンルール』では、自分自身の経験を作品に落とし込み、よりリアルな物語を生み出す、漫画家・鳥飼茜の7つのルールに迫るとのことです。
鳥飼茜のセブンルール!
〈 漫画家 鳥飼茜 の #セブンルール 〉
1. ページ5コマ以内で描く
2. アシスタントにはざっくり指示する
3. 1日2回 笑顔の練習をする
4. 土曜の夜は3人分の夕食を作る
5. 作画はシーンに合う1曲をループ再生
6. パソコンで描かない
7. 過去の自分を総動員して漫画を描く pic.twitter.com/ko3OY6N1Rm— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) May 26, 2020
②アシスタントにはざっくり指示する
③1日2回笑顔の練習をする
④土曜の夜は3人分の夕食を作る
⑤作画はシーンに合う1曲をループ再生
⑥パソコンで描かない
⑦過去の自分を総動員して漫画を描く
番組を見ていた人の感想は?
#鳥飼茜 さんのフジ特集『 #セブンルール 』を見た。ああ、この人は自分の描くものが「普通は見たくないもの」だときちんと理解した上で、全身全霊を懸けて描き続けてらっしゃるんだなあと。「先生の白い嘘」で抉られたのはまさにそこだった。自死の物語を描いてるの知らなかったので今後読みにいく。
— hauN / es+ (@cardinalcross) May 26, 2020
礼儀として機嫌よく振る舞うって素敵やなあ。
自分の機嫌は自分でとるものだけど、それがうまく出来ない時もあるしな。#セブンルール— Cちゃん (@goforit_uptome) May 26, 2020
鳥飼茜さん、絵からイメージしてた感じよりかなりキュートな方だった。#セブンルール
— すずき (@mugi_to_tororo) May 26, 2020
鳥飼茜の年収も調査『セブンルール』
『セブンルール』に出演され、現在ビッグコミックスピリッツで大ヒット連載中の漫画「サターンリターン」の著者である鳥飼茜さんの年収は一体いくらくらいなのでしょうか?
鳥飼茜さんの年収は残念ながら公表されていませんでした。
漫画家の年収は実力社会で、どれだけヒットしてるかによって金額も天と地ほどの差があり一概には断言することはできませんが、0円から数億円の世界だと言われています。
また、漫画家TOP100の印税が7000万、残り5200人の印税は約280万円といわれているそうで、 上記を平均すると漫画家の平均年収は406万円となります。
大人気漫画「ワンピース」の著者である尾田栄一郎さんの年収は、31億円とも言われているそうです!
参照元:尾田栄一郎の年収を詳しく解説!
週刊誌や月刊誌、多数のコミックやテレビアニメ化など、その漫画のヒットの度合いにもよりますが
鳥飼茜さんはこれまでにヒット作である漫画があり、現在はビッグコミックスピリッツで漫画「サターンリターン」を連載されていることから、鳥飼茜さんの年収数千万~はあるのではないかと勝手ながら予想させていただきました。
鳥飼茜が出演『セブンルール』
▼番組の情報はこちら
セブンルール【容赦ないリアルな心理描写!女性から支持得る人気漫画家・鳥飼茜】
来週5/26火曜のセブンルールに出ます。
23時からです!よろしくお願いしますm(_ _)m#セブンルール pic.twitter.com/fdwd66jfvq— 鳥飼茜 (@torikaiakane) May 19, 2020
「見たくないものを描かなきゃってすごく思う」自分自身の経験を作品に落とし込み、よりリアルな物語を生み出す異彩の漫画家・鳥飼茜の7つのルールに迫る!
【スタジオキャスト】
青木崇高 本谷有希子 YOU 若林正恭(オードリー)
番組の放送が楽しみですね^^
鳥飼茜の大学や高校は?経歴や年収も調査『セブンルール』まとめ
この記事では『セブンルール』に出演される鳥飼茜(とりがいあかね)さんの出身高校や出身大学などの学歴や
鳥飼茜(とりがいあかね)さんの経歴や年収について調べたことをまとめました。
◇鳥飼茜(とりがいあかね)さんの出身大学は、京都市立芸術大学。
◇鳥飼茜(とりがいあかね)さんの出身高校については、残念ながら情報を見つけることができませんでした。
※『セブンルール』番組放送中に鳥飼茜さんの出身高校についてのお話があった際は、こちらに追記していきます。
※追記です。
『セブンルール』番組放送中に鳥飼茜さんの出身高校についてのお話はありませんでした。
◇鳥飼茜(とりがいあかね)さんの年齢は、1981年8月31日生まれの38歳(2020年5月時点)。
◇鳥飼茜(とりがいあかね)さんの出身地は、大阪府。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
→鳥飼茜さんが結婚した漫画家の浅野いにおさんとの出会いや馴れ初め、子供さんについてはこちらの記事で紹介しています。
コメント